本文へ移動

はさめずとは? 

はさめず醤油とは



料理になる醤油「はさめず」は2代目川向友宏が命名したもの。京都の古老から「昔は醤油のことを、箸ではさめない料理という意味で“はさめず”と呼んでいた」と聞いた二代目が、苦心して創り上げた新しい醤油を「はさめず」と名付けたのです。
 

ベストセラー商品となった秘訣


醸造蔵、木桶、麹室は120年以上の歴史があります。
登録有形文化財として指定されており、蔵全体が博物館のようになっております。
見学もできますので、是非一度お越しください。

百年蔵



吉野杉で作られた桶は、創業当時のままを使用しております。約20個の桶を使い、2~4年の間じっくりと諸味を熟成させています。120年以上かけて染み付いた酵母菌がおいしさの秘訣です。

キリン式圧搾機

6メートルのケヤキの木がキリンの首のように長いことから、キリン式圧搾機と言います。機械による圧搾と違い、不純物が出ないように敢えて70%までの歩留まりに抑えられるため、切れの良い味わいと程よいまろやかさに仕上がる贅沢な伝統製法です。日本で現存するのはおそらく当蔵のみ。登録有形文化財に指定されています。
 
 
会員登録(新規の方)
マイページ(登録済の方)
株式会社 福岡醤油店
〒519-1711
三重県伊賀市島ケ原1330
TEL:0595-59-3121
FAX:0595-59-3171
営業時間:9:00 - 17:00(平日)
 
■業務内容■
醤油・味噌・その他調味料の
製造・販売
TOPへ戻る